人身事故
/
人身事故とは?
交通事故のうち、人がケガをしたり死亡したりした事故のことを「人身事故」といいます。
それに対して、車や建物などの物だけが壊れた事故は「物損事故」と呼ばれます。
人身事故の特徴・ポイント
項目 | 内容 |
---|---|
定義 | 人が死傷した交通事故。かすり傷でも「人身事故」として扱われます。 |
届出先 | 警察への届出が必須(実況見分が行われます) |
保険対応 | 自賠責保険・任意保険の人身補償が適用される |
責任問題 | 刑事・行政・民事の3つの責任が問われる可能性あり |
人身事故として届け出るメリット
-
治療費・通院費・慰謝料などを加害者側や保険から補償してもらえる
-
後遺障害の等級認定が受けられる(自賠責で後遺症補償が可能)
-
後から症状が悪化しても、補償対象になりやすい
人身事故届け出の流れ
-
警察に通報
-
救急搬送・病院受診(診断書を発行)
-
診断書を警察に提出
-
警察が「人身事故」として処理
-
実況見分調書の作成
注意点
-
物損事故で処理後に痛みが出た場合も、原則として7日以内に診断書を提出すれば、人身事故へ切り替えが可能です。
-
加害者にとっては行政処分(免許の点数・罰金)の対象になるため、人身事故への切り替えを嫌がる場合もありますが、被害者側の正当な権利です。
稲毛にこぐさ鍼灸整骨院にできること!
-
自賠責保険での治療対応(窓口自己負担0円)
-
整形外科と連携した診断・治療
-
後遺症を残さないためのリハビリ・姿勢改善
-
書類のサポート(通院証明・保険会社とのやり取り)
当院のご紹介 About us

【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中