手根管症候群によくある症状
-
手や指のしびれやうずきを感じることがある。
-
とくに親指、人差し指、中指のにおける痛みや不快感を感じることがある。
-
手の力が入りにくいと感じることがある。
-
物を持ったりすることが難しくなる。
手根管症候群の症状|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
手根管症候群とは、手首にある手根管という狭いトンネルを通る正中神経が圧迫されることで手や指に痛み、痺れ、脱力感を引き起こします。初期には人差し指、中指に痛みとしびれが出ますが、最終的には母指から薬指の半分がしびれます。
主な症状:
- 手や指のしびれや痛み:特に親指、人差し指、中指、薬指の半分に感じることが多いです。小指には通常影響がありません。
- 手の筋力低下:特に親指を使う際に力が入らなくなることがあります。
- 手や指の感覚異常:ピリピリとした感じや、焼けるような感覚が生じることがあります。
- 夜間の症状悪化:夜間や早朝に症状が悪化することが多く、しびれや痛みで目が覚めることもあります。
- 物を掴むのが難しい:手の中で物を落としやすくなることがあります。
主な原因:
- 反復的な手の動き:手や手首を頻繁に使う作業や動作が原因となることがあります。特にタイピング、ピアノ演奏、手作業などがリスク要因です。
- 手首の構造的な問題:手首の骨や腱の異常が手根管を狭くし、神経を圧迫することがあります。
- 炎症や腫れ:腱鞘炎や関節炎など、手首の炎症が手根管内の圧力を高め、神経を圧迫する原因となります。
- 妊娠:妊娠中のホルモン変化や体液の増加により、手根管内の圧力が上昇しやすくなります。
- 糖尿病や甲状腺機能低下症:これらの病気が神経を傷つけるリスクを高め、手根管症候群を引き起こすことがあります。
- 遺伝的要因:手首の構造が遺伝的に狭い場合、手根管症候群のリスクが高まります。
- 外傷やけが:手首の骨折や打撲が手根管内の圧力を上昇させ、神経を圧迫することがあります。
**さんにおすすめのメニュー Recommend Menu
-
鍼灸は痛みだけではなく、身体のさまざまな症状の改善が期待できるため、老若男女問わずおすすめの施術になります。
こちらの記事では、鍼灸についてわかりやすくまとめてあります。
現在身体の不調がある方はもちろん、「病気の予防をしたい」「健康のために身体をケアしておきたい」という方もぜひご一読ください。 -
筋膜リリースは、結合組織である筋膜の緊張をほぐし、柔軟性を回復させる治療法です。筋膜の硬直を解消し、これにより、筋肉の柔軟性が向上し、痛みや不快感が軽減され、姿勢や運動効率が改善します。
-
立体動態波・3DMENSは、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「立体動態波」と、微弱電流で組織の回復を促す「3D
MENS」についてまとめています。
-
ハイボルテージ治療は、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「ハイボルテージ」についてまとめています。
手根管症候群の治療法?|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
にこぐさ鍼灸整骨院では物理療法、電気療法、鍼灸治療、手技療法等を組み合わせて治療計画を提案させていただきます。
・休息と活動の変更:手首を休め、症状を悪化させる可能性のある反復動作を避けることが重要です。職場での作業環境や手の使い方を見直し、手首に負担をかけないようにします。
・手首の固定:特に夜間に、手首を中立位(まっすぐな状態)に保つためのサポーターやスプリントを使用します。これにより、手根管内の圧力が軽減され、症状が緩和されることがあります。
・アイスパックの使用:手首に冷却パックを適用して、炎症と腫れを軽減します。
・超音波治療:超音波の振動で炎症を散らし、痛みの軽減を図ります。
・鍼灸治療:炎症を軽減させると共に筋肉の緊張緩和も期待できます。それに伴い圧迫されていた神経も緩和されしびれ、痛みも軽減されます。
・ストレッチ:ある程度痛みやしびれが軽減されてから前腕、手首や指の柔軟性を高めるためにストレッチの指導をしていきます。
手根管症候群は放置していると徐々に症状が悪化していきます。なるべく早い治療の開始をおすすめします。
自宅でできる予防法は?
適切な姿勢
・コンピュータ作業や手を使う作業をするときは、手首を自然な位置に保ち、手首の過度な屈曲や伸展を避けるようにします。
・キーボードやマウスを使うときは、手首をまっすぐに保つことが大切です。
休息とストレッチ
・長時間の作業中には定期的に休憩を取り、手首や指のストレッチを行います。
前腕のストレッチ
効果:前腕の筋肉の柔軟性を向上させ、緊張を緩和します。
- 片方の腕を前に伸ばし、手のひらを上に向けます。
- 反対の手で伸ばした手の指を軽く押し、手首を下方向に曲げます。
- 20秒~30秒保持し、左右の腕を交互に行いましょう。
- 3セット終わったら、次は手のひらを下に向けて同じように伸ばします。
無理のない範囲で行いましょう。痛みが強い場合は中止してください。
・指や手首を曲げたり伸ばしたりする簡単なエクササイズを行い、血行を促進します。
痛みがある場合や手に力が入りにくくなるなどの症状がある場合はぜひ早めにご相談ください。
よくある質問 FAQ
-
- 手根管症候群を放置するとどうなりますか?
- 放置すると症状が悪化し日常生活で支障をきたすようになります。特に夜間の痛みや痺れがひどくなり、寝不足になってしまうこともあります。
-
- 手術が必要な場合はどんな時ですか?
- 保存療法で効果がみられない場合に検討されます。手の筋力が著しく低下したり喪失の進行し指先の感覚が鈍くなる場
合です。
-
- 手根管症候群になりやすい人はどんな人ですか?
- 手首を頻繁に使う職業の人や、妊娠中や更年期でホルモンバランスが崩れやすい女性にも多いといわれています。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中