• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 043-306-9705

梨状筋症候群でお悩みの方へ

梨状筋症候群によくある症状

  • 片方の臀部に鋭い痛みを感じることがある。

  • 痛みが臀部から足の後ろに放散する。

  • 臀部から足に痺れが出現する。

  • 座っている状態や、長時間立っている時に症状が悪化することがある。

梨状筋症候群について|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院

梨状筋症候群は、梨状筋が坐骨神経を圧迫することにより発生する痛みや不快感を特徴とする状態です。梨状筋は、骨盤の内部に位置する小さな筋肉で、骨盤から大腿骨の上部にかけて伸びています。この筋肉は、股関節の外旋(足を外側に回す動き)や安定性に関与しています。

下記に主な症状を紹介します。

・お尻の痛み: 特に梨状筋が存在する部分に痛みが集中します。

 

・坐骨神経痛: 痛みが太ももの後ろ側からふくらはぎ、足にかけて広がることがあります。

 

・痺れやチクチク感: 坐骨神経が圧迫されることで、足に痺れやチクチクする感覚が生じることがあります。

 

・歩行困難: 痛みや痺れのため、歩行が難しくなることがあります。

 

・座ると悪化: 長時間座っていると痛みが悪化することがよくあります。

 

これらの症状がでる主な原因は

 

・筋肉の緊張や痙攣: 梨状筋が過度に緊張したり痙攣することで、坐骨神経を圧迫することがあります。

 

・外傷: お尻や骨盤周辺の外傷や打撲が原因となることがあります。

 

・過度の運動: 特にランニングやサイクリングなど、梨状筋を酷使する運動が原因となることがあります。

 

・不良姿勢: 長時間の座り仕事や不適切な姿勢が梨状筋の負担を増加させることがあります。

 

・解剖学的異常: 梨状筋や坐骨神経の位置や形態の異常が原因となる場合もあります。

 

梨状筋症候群は様々な原因で起こります。日常生活やスポーツ活動中に注意を払うことで予防や症状管理することが可能です。

**さんにおすすめのメニュー Recommend Menu

梨状筋症候群の治療方法は?|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院

 

稲毛にこぐさ鍼灸整骨院では、症状や原因に合わせて治療計画を提案させていただきます。自分に合う治療を一緒に探しましょう。

 

鍼灸治療

  • 痛みの軽減:鍼灸治療により、梨状筋の緊張を緩和し、坐骨神経の圧迫を軽減することで、痛みが和らぐと報告されています。
  • 血流の改善:鍼灸は血流を促進し、炎症の軽減に寄与する可能性があります。これにより、組織の治癒が促進されると考えられています。
  • 筋肉の緩和:梨状筋を直接刺激することで、筋肉の緊張を緩和し、関連する症状の改善が期待できます。

 

超音波治療

  • 痛みの軽減:超音波治療は、音波の微細振動によって組織を温め、血流を増加させることで、痛みの軽減に寄与するとされています。
  • 筋肉の緩和:超音波の深部加熱効果により、梨状筋の緊張を緩和し、関連する神経の圧迫を軽減することが期待されます。
  • 炎症の軽減:超音波治療は炎症を減少させる効果があり、これにより症状の改善が図られることがあります。

 

立体動態波

  • 痛みの軽減:立体動態波は深部組織にまで到達する干渉波を用いることで、痛みの伝達をブロックし、痛みを軽減します。これにより、梨状筋症候群による疼痛が緩和されることが期待されます。
  • 筋肉の緊張緩和:干渉波は筋肉のリラクゼーションを促進し、梨状筋の緊張を緩和する効果があります。これにより、坐骨神経への圧迫が軽減されることが期待されます。
  • 血流の改善:立体動態波は血流を増加させ、炎症の軽減や組織の治癒を促進する効果があります。

 

これらの治療方法を組み合わせたり、手技(マッサージ)も加えながら、症状の改善を目指していきます。

 

自宅でできる予防法

梨状筋ストレッチ

効果:梨状筋の柔軟性を高めて、可動域の制限を緩和させる。

 

  1. 座って、両足を前に伸ばします。
  2. 右足を左膝の上に乗せ、右膝を外側に倒します。
  3. 上半身を前に倒して、右側の臀部の筋肉をストレッチします。
  4. 15~30秒間保持し、反対側も同様に行います。

※痛みが出る場合は中止してください。

無理のない範囲で伸ばしましょう。

 

仰向けの梨状筋ストレッチ

効果:

  1. 仰向けに寝て、膝を曲げて両足を床に置きます。
  2. 左足首を右膝の上に乗せ、右太ももを両手で抱えます。
  3. その状態で左足を自分の方に引き寄せ、左側の臀部の筋肉をストレッチします。
  4. 15~30秒間保持し、反対側も同様に行います。

※ゆっくり息を吐きながら行いましょう。痛みが出た場合は中止してください。

 

セルフケアは、治療と一緒に行うことで症状緩和に向けての近道になります。ぜひご自宅でもチャレンジしてみてください。

 

よくある質問 FAQ

  • 梨状筋症候群は自然に治りますか?
    軽度の症状であれば適切な休息とセルフケアによって症状改善することもあります。痛みが強い場合などは医療機関への受診をおすすめします。
  • 梨状筋症候群は運動を避けるべきですか?
    強度の高いランニングやジャンプ動作はやめましょう。ウォーキングやサイクリングなどの低強度の運動を適度に行うことは筋肉おほぐすのに効果的です。また、梨状筋まわりの筋肉を伸ばすストレッチは症状緩和に効果的なので積極的に行いましょう。
  • 梨状筋症候群の治療はどのくらいかかりますか?
    症状の度合いによります。一般的に軽度の場合は数週間で改善することがありますが、中度~重度の痛みが強い場合や長期にわたって症状があった場合は数カ月以上かかってしまうこともあります。

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
住所〒263-0051 千葉市稲毛区園生町382-25
最寄
◆JR:稲毛駅
◆モノレール:スポーツセンター駅

京成バス山王町行き、千葉センター行き、またはザ・クィーンズガーデン行きに乗車
「オーツーパーク」下車、バス停より直進150m。左手の青い建物。
駐車場:あり 4台(院の隣にございます。)
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
15:00〜
20:00
~17:00 -
定休日:祝日

【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!

【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!

【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中