踵の痛みによくある症状
-
朝起きて立ち上がろうとした際に鋭い痛みを感じることがある。
-
鈍い痛みや不快感が一日中続くことがある。
-
踵のまわりが腫れているように感じることがある。
-
踵を押すと痛みが増すことがある。
踵の痛みについて|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
踵の痛みは様々な要因で引き起こされます。要因によって症状も軽度から重度まで様々です。
主な疾患名と症状をご紹介します。
足底筋膜炎
症状:踵の底部に鋭い痛みが生じ、特に朝起きたときや長時間の休息後に初めて歩く際に強くなります。歩くうちに痛みが和らぐことがあります。
原因:足底筋膜の過度の使用、足のアーチの異常、不適切な靴の着用、肥満、長時間の立ち仕事や歩行などが原因で起こります。
アキレス腱炎
症状:踵の後部からアキレス腱にかけて痛みがあり、腫れや硬直感を伴うことがあります。ランニングやジャンプなどの活動後に痛みが増すことが多いです。
原因:過度のランニングやジャンプ、急激な運動量の増加、不適切な靴の使用、足のアライメント異常により炎症が起こります。
踵骨棘
症状:踵の底部に骨の突起が形成されることで、痛みを感じます。足底筋膜炎と共に発生することが多く、同様の痛みを引き起こします。
原因:足底筋膜の過度の引っ張り、肥満、長時間の立ち仕事、適切でない靴の着用により、骨棘の形成が起こります。
滑液包炎
症状:踵の周りの滑液包(関節を保護する袋)が炎症を起こし、踵の裏側や側面に痛みや腫れを引き起こします。痛みは活動後に悪化することが多いです。
原因:過度の摩擦や圧力、外傷、不適切な靴の着用をすることによって炎症が起こります。
踵骨骨折
症状:急激な外傷やストレスにより踵の骨が骨折すると、激しい痛み、腫れ、歩行困難が生じます。踵を押すと痛みが増すことがあります。
原因:高所からの落下、強い衝撃、繰り返しのストレスなどによって骨折が生じます。
セーバー病
症状:成長期の子供や若い運動選手に多く見られ、踵の後部に痛みが生じます。運動後や圧迫したときに痛みが強くなることが多いです。
原因:骨の成長と筋肉の成長の不均衡、過度の運動、適切でない靴の使用によって痛みが出現します。
リウマチ性関節炎
症状:踵の関節が炎症を起こし、痛みや腫れ、朝の硬直感が生じます。他の関節にも同様の症状が見られることが多いです。
原因:自己免疫疾患であり、免疫系が自身の関節を攻撃することで炎症が生じます。
これらの疾患は、踵の痛みの原因として考えられるものであり、正確な診断と適切な治療を行うことが重要です。痛みは我慢せずに一度ご相談ください。
**さんにおすすめのメニュー Recommend Menu
-
「整骨院・接骨院ってどんな時に行けばいいの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか
整骨院・接骨院ではケガや症状によって保険を使って施術を受けることが可能です。
適用の内容を知って、ぜひご活用ください! -
ハイボルテージ治療は、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「ハイボルテージ」についてまとめています。
-
立体動態波・3DMENSは、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「立体動態波」と、微弱電流で組織の回復を促す「3D
MENS」についてまとめています。
-
筋膜リリースは、結合組織である筋膜の緊張をほぐし、柔軟性を回復させる治療法です。筋膜の硬直を解消し、これにより、筋肉の柔軟性が向上し、痛みや不快感が軽減され、姿勢や運動効率が改善します。
踵の痛みに対する治療方法|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
稲毛にこぐさ鍼灸整骨院では症状、原因に合わせて治療計画を行います。
1.休息とアイシング
- 休息: 痛みがある間、踵を休めることが重要です。痛みがひどい場合は、運動や長時間の立ち仕事を避けるようにします。
- アイシング: 踵に氷を当てることで炎症を減らし、痛みを和らげることができます。1回20分程度、1日に数回行うと効果的です。
2. ストレッチとエクササイズ
- ストレッチ: ふくらはぎや足の裏の筋肉をストレッチすることで、痛みを軽減できます。特にアキレス腱や足底筋膜のストレッチが有効です。
- エクササイズ: 足底筋膜やふくらはぎの強化エクササイズも痛みの予防や治療に役立ちます。
3.立体動態波
- 3Dで電気が干渉することによって、関節内の炎症を取り除きます。
- 付着している筋肉の緊張を緩和し、炎症を抑え痛みを軽減させます。
4.LIPUS
- 踵骨骨折やセーバー病に対して骨の癒合や軟骨組織の修復に有効的な電気になります。
5.超音波治療
- 足底腱膜炎などの炎症が強い場合に効果的な治療器になります。
- 微細な振動が炎症部分に作用し炎症反応を抑制します。これにより細胞の代謝活動を活性化し組織の回復を促進します。
自宅でできるストレッチ
カーフストレッチ
効果:ふくらはぎの筋肉を伸ばし、膝関節の動きをスムーズにする。
足首の柔軟性を向上させ歩行や日常生活を改善する。
- 壁にてをついて立ち、一歩前に踏み出します。
- 後ろの踵を床につけたまま、前に出した足の膝を曲げます。
- 後ろの足のふくらはぎが伸びるのを感じながら、この状態を15~30秒キープします。
- ゆっくり戻して、反対側も同様に行います。
- 各足で3セット行いましょう。
※ふくらはぎ、かかとにいたみを感じる場合は中止してください。無理に伸ばさずゆっくり行いましょう。
アキレス腱のストレッチ
効果:ふくらはぎ、アキレス腱の柔軟性を高め足首の動きをスムーズにします。
- 階段や本の上に片足のつま先を乗せ、かかとは浮かせた状態にします。
- かかとをゆっくりと下げ、アキレス腱とふくらはぎが伸びているのを感じます。
- 15~30秒間保持します。
- これを3回繰り返します。
よくある質問 FAQ
-
- 踵の痛みがあるときに運動しても大丈夫ですか?
- 軽度の痛みならば、低衝撃の運動(例えば水泳やサイクリング)を選ぶと良いです。しかし、痛みが激しい場合は運動を中止しましょう。適切な治療が必要な場合があります。
-
- 踵の痛みが長引く場合はどうしたらいいですか?
- 痛みが長引く場合や悪化する場合は医療機関へに受診することをお勧めします。適切な診断と治療が必要です。
-
- 踵に痛みある場合の靴選びはどのようにしたらいいですか?
- 適切な靴は、十分なアーチサポート、クッション性のあるインソール、しっかりとしたヒールカップを備えたものです。また、足に合ったサイズの靴を選ぶことが重要です。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中