TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)によくある症状
-
手首の小指側に集中的に痛みを感じることがある。
-
手首がグラグラするような不安定感さを感じることがある。
-
手首を回したり重いものを持ち上げたりするときに痛みを感じることがある。
-
手首の小指側が腫れていると感じることがある。
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)とは、手首の小指側にある三角形の線維軟骨複合体の損傷を指します。TFCCは手首の安定性を保ち、衝撃を吸収する重要な役割を果たす構造です。
主な症状
・手首の小指側の痛み:
TFCC損傷の最も一般的な症状であり、手首の小指側に痛みを感じます。痛みは特に手首を回す動作や重いものを持つときに強くなります。
・クリック音やグリグリ音:
手首を動かすときに、クリック音やグリグリ音がすることがあります。これは、損傷した組織が正常に機能していないためです。
・手首の不安定感:
手首が不安定に感じることがあります。特に、手首を使った動作をするときに、手首がしっかりしていない感じがします。
・腫れや炎症:
損傷部位が腫れたり、炎症を起こすことがあります。これは、体の自然な反応として生じるものです。
・握力の低下:
手首の痛みや不安定感により、握力が低下することがあります。これにより、物を持つことが難しくなります。
・手首の可動域の制限:
手首の動きが制限されることがあります。特に、回旋運動(手首を回す動き)や屈曲・伸展(手首を曲げたり伸ばしたりする動き)が困難になることがあります。
その他の関連症状
・持続的な鈍痛:
一部の方では、活動中だけでなく、休息時にも持続的な鈍痛を感じることがあります。
・手の痺れや感覚異常:
神経が圧迫されることによって、手や指に痺れや感覚の異常を感じることがありますが、これはTFCC損傷だけの症状ではなく、関節の変形などの合併症の可能性があります。
主な原因
・外傷:
手首に対する強い衝撃や捻れなど、直接的な外傷が原因で損傷が起こることがあります。転倒時に手をついたり、スポーツ中の急激な動きなどが典型的です。
・繰り返しのストレス:
手首を頻繁に使う動作、特に繰り返しの動きによって慢性的にストレスがかかり、損傷が発生することがあります。テニス、ゴルフ、野球などのスポーツや、手首を酷使する作業(例えばタイピングや重い物を持ち上げるなど)がこれに該当します。
・老化:
加齢によって軟骨や周辺の組織が劣化することで、TFCCが損傷しやすくなることがあります。時間の経過とともに、組織が自然に弱くなり、損傷が起こりやすくなります。
これらの症状や思い当たる原因がある場合は、早めの受診をおすすめします。
症状を放置してしまうと、関節の変形に繋がります。そうなると神経圧迫が起こり痺れなどの症状も出現します。
**さんにおすすめのメニュー Recommend Menu
-
「整骨院・接骨院ってどんな時に行けばいいの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか
整骨院・接骨院ではケガや症状によって保険を使って施術を受けることが可能です。
適用の内容を知って、ぜひご活用ください! -
鍼灸は痛みだけではなく、身体のさまざまな症状の改善が期待できるため、老若男女問わずおすすめの施術になります。
こちらの記事では、鍼灸についてわかりやすくまとめてあります。
現在身体の不調がある方はもちろん、「病気の予防をしたい」「健康のために身体をケアしておきたい」という方もぜひご一読ください。 -
立体動態波・3DMENSは、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「立体動態波」と、微弱電流で組織の回復を促す「3D
MENS」についてまとめています。
-
ハイボルテージ治療は、「膝の痛み、なんとかしたい」「大切な試合があるので、早くケガを回復させたい!」といった、長年悩まされている身体の痛みはもちろん、スポーツで発生したケガでお悩みの方にもおすすめの施術です。
こちらの記事では高電圧の「ハイボルテージ」についてまとめています。
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)|稲毛区 にこぐさ鍼灸整骨院
稲毛にこぐさ鍼灸整骨院では症状に合わせた治療法の提案をさせていただきます。
鍼灸治療
鍼には鎮痛作用があり、炎症も抑える効果があります。血流が促進され、自然治癒力も向上するので損傷組織の回復を促してくれます。また、鍼による刺激で筋肉の緊張も緩和され手首の関節の動きも改善されます。
超音波治療
超音波は関節の奥まで微細な振動が届くため炎症を抑えてくれます。また血行を促進することで損傷組織に対する回復の手助けもしてくれます。
また、LIPUS治療では軟部組織や骨に対する治癒を促進させる効果があり、TFCC損傷でもその効果が期待できる可能性があります。※症状によっては個人差があります。
ハイボルテージ治療
痛みを取ることに特化した電気です。電気刺激による痛みの管理、血流増加による炎症の軽減が見込めます。電気刺激により細胞の活動が促進され、治癒が早まることがあるとされています。
しかし、TFCC損傷に対して具体的にどの程度の効果があるかについては、個々の症例や治療の方法によって異なるため、治療家と相談し、適切な治療法を選択することが重要です。また、物理療法やリハビリテーション、場合によっては外科的介入も併用することが一般的です。
自宅でできるストレッチ
手首伸展筋のストレッチ
効果:前腕の伸筋軍の柔軟性を向上させ緊張を緩和する。
- 片腕を前に伸ばし、手のひらを下に向けます。
- 反対の手で伸ばした手の指を軽く押し、手首を下方向に曲げます。
- 20秒~30秒保持し左右の腕を交互に行います。
- 3セット繰り返します。
※痛みを感じない範囲で行い、無理に押し込まないようにします。
手首屈筋ストレッチ
効果:前腕の屈筋群の柔軟性を向上させ、緊張を緩和させます。
- 片腕を前に伸ばし、手のひらを上に向けます。
- 反対の手で伸ばした手の指を軽く押し、手首を下方向に曲げます。
- 20秒~30秒保持し左右の腕を交互に行います。
- 3セット繰り返します。
※手首を過度に曲げないようにして、痛みがある場合は即座に中止します。
よくある質問 FAQ
-
- TFCC損傷は腱鞘炎とは違いますか?
- 違います。腱鞘炎は手首の使い過ぎによる手首まわりの腱や腱鞘の炎症による痛みに対して、TFCC損傷は手首の小指側にある軟骨の損傷による痛みで小指側に集中します。
-
- TFCC損傷は再発しやすいですか?
- 適切な治療とリハビリテーションにより再発リスクは低くなりますが、手首を過度に使用したり再度怪我をした場合は再発する可能性があります。
-
- TFCC損傷を予防する方法はありますか?
- 予防策には、手首の筋力と柔軟性を維持するエクササイズ、手首を保護するためのブレースやサポーターの使用、過度な負荷を避けることなどがあります。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院 公式SNSアカウント 稲毛にこぐさ鍼灸整骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】稲毛にこぐさ鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中